三 床 山 【 334m 】

( みとこやま )

高松山から見た三床山(中央奥) 三 床 山 の 山 頂 の 石 祠
三床山の山頂に咲くアカヤシオツツジ 三床山に咲くアカヤシオツツジ
一 床 山 の 山 頂 の 大 展 望 登山道に咲くアカヤシオツツジ
一床山(左奥) 〜 二床山(一床山の右) 〜 三床山(右奥) ・・・ 高松山より
一床山の山頂からの展望 ( 中央奥に大平山 〜 晃石山 〜 諏訪山 〜 三毳山 )
       埼玉県草加市に在住の山友Aさんから栃木県佐野市にアカ
       ヤシオツツジが咲くという三床山を教えてもらい一緒に登る計

       画をたてて出かけることにした。Aさんと一緒の山行は昨年5
       月の栃木県足尾町の中倉山と日光の高山の登山以来約1年

       ぶりになる。今回もAさんのお世話になり車に同乗させてもらい、
       今季最初のアカヤシオツツジ山行を楽しむことにした。 


      さて、いつものヤマ勘はいかに・・・・・

【 山行データ 】

山   名  三 床 山 【 334m 】 / 二 床 山 【 325m 】 /
 一 床 山 【 320m 】
山   域  栃木県佐野市戸奈良町
山の特徴  〇 山頂周辺にアカヤシオツツジ咲く三床山
 〇 一床山の山頂は360度の大展望
登山年月日  2019年4月2日(火)
天   候  晴れ時々曇り
行   程   鹿嶋神社(駐車場) 〜 尾根コース 〜
  三床山 〜 金原分岐 〜 小三床山 〜
  金原分岐 〜 二床山 〜 一床山 〜
  二床山 〜 高松山 〜 駐車場
歩行時間  〇 駐車場から三床山まで約1時間15分
   (休憩時間含む) /
 〇 三床山 〜 小三床山 〜 二床山 〜
   一床山 〜 高松山 〜 駐車場まで約2時間10分
   (アカヤシオの写真撮影、昼食、その他途中
    休憩時間を含む)
交   通  車利用 :
      東北自動車道(岩舟JCT) 〜 北関東
      自動車道 〜 佐野田沼 〜 R16 〜 R66
       〜 戸奈良町(鹿嶋神社)
地 形 図  鹿 沼 : 1 : 100,000
(1)
Aさんの車に同乗させていただき
鹿嶋神社付近の駐車場に到着
しました。ここから出発です。
正面奥に小さく三床山が
見えています。
(2)
身支度を終えて鹿嶋神社へ
向かうAさん。
(3)
鹿嶋神社の鳥居に着きました。
(4)
鹿嶋神社の本堂のすぐ左側に
三床山への登山道があります。
(5)
登山道を行くとすぐに分岐になります。
左側が三床山への「沢コース」。
右側が「尾根コース」です。
ここから
尾根コースに向かうことにしました。
このコースはこのあとでとんでもない
コースだとわかりました。
(6)
最初のうちは良かったのですが、
そのうちにすごい急斜面になり
道はやや不明で踏み跡程度
指導標識は無く、赤いテープを
あちこち探しながらの急登。
(7)
途中では道なき道を這うように
一歩進んで二歩下がるような
急斜面、傾斜45度?くらいか。
小枝をつかんで、強くひっぱり
ながら登る感じ。
疲れるな〜!
二人でとんでもないコースに
来たもんだ。
(8)
でもやっと山頂直下にたどり
つきました。
低山でも
馬鹿にできない山だな〜っ!
(9)
やっとたどりついた三床山の山頂。
なんとアカヤシオツツジが綺麗に
咲いているではありませんか。

今までの苦労も、疲れも
一気に吹っ飛んでしまいました。
(10)
まずは二人で記念撮影です。
(11)
Aさんは早速アカヤシオツツジの
撮影を開始しました。
(12)
山頂には三基の石祠が
安置されています。
(13)
また、三等三角点も
置かれてあります。
(14)
山頂周辺には蕾も少しあるものの、
ほぼ満開状態で綺麗です。ちょうど
良いタイミングでした。写真撮影に
忙しくなりました。
(15)
樹間からの展望も良く赤城山も
正面奥に見えています。
(16)
そして眼下にはゴルフ場が見えます。
(17)
山頂周辺や斜面に咲くアカヤシオ
ツツジを撮ってから次の二床山へ
向かうことにします。
(18)
山頂からこの分岐を右方面に
二床山へ向かいます。
山頂で
会った数人の登山者さんはこの
先にはあまりアカヤシオは見かけ
ないとのことでしたので期待は
できません。
(19)
のんびりと三床山から二床山へ
向かいます。
(20)
あれ?二床山へ向かう途中で
綺麗なアカヤシオツツジが
咲いているではありませんか。
(21)
花数はそれほど多くは
ありませんが綺麗に
咲いていますよ。
(22)
アカヤシオツツジは見かけない
と言っていた先ほどの登山者
さんはいったいどこを見ていた
のだろう?
ですね。
(23)
大きな奇岩?のそばを
通って先に進みます。
(24)
小三床山への分岐に到着しました。
小三床山はここから近いので
小三床山まで向かうことにします。
(25)
急に冷たい風と流れの早い雲が
上空を通過してきたので
この先には行かずに戻って
二床山へ向かうことにします。
(26)
途中でアカヤシオを見つけて
写真を撮るAさん。
(27)
二床山の山頂が見えてきました。
(28)
二床山の山頂に到着しました。
(29)
お腹がすいたので二床山の山頂で
休憩しておにぎりを食べることにしました。
(30)
お昼を終えたところで正面に
見える一床山へ向かいます。
(31)
山頂直下にはスミレさんが
咲いています。
(32)
一床山の山頂に到着しました。
空はすっかり青空になり、展望が
素晴らしいですよ。山頂は
360度の大パノラマです。

低山でもこのような大展望を
楽しむことが出来るのには
驚きました。
(33)
山頂から南東方面を見ると
正面奥には大平山〜晃石山〜
諏訪山〜三毳山が見えます。
(34)
一床山の山頂でAさんを
記念撮影です。
(35)
ついでに自分も記念撮影をお願いしました。
冬季の天気の良い日にはここから下記の
100名山13座を見ることができるそうです。
*男体山、日光白根山、皇海山、赤城山、
浅間山、八ヶ岳、金峰山、甲武信岳、
雲取山、両神山、丹沢山、富士山、筑波山。
(36)
Aさんは展望撮影です。
山頂からの
大展望を楽しんだところでお名残り
惜しいのですが下山開始です。
(37)
一床山から二床山へ戻る途中に
高松山への分岐があります。
(38)
正面に見える高松山へ向かいます。
(39)
高松山へ向かう途中の登山道には
ヤマザクラが綺麗に咲いています。
(40)
高松山の山頂が近くなりました。
その名のとおり山頂附近には
松の木が多いです。
(41)
高松山へ向かう登山道から
三床山が良く見えます。
右側の急斜面が登りの
尾根コースでこの登りは
キツかったですね。
(42)
高松山の山頂に到着しました。
(43)
高松山の山頂でAさん記念撮影です。
右奥に三床山が見えます。
(44)
松山で小休憩の後下山開始です。
(45)
左から下山してきました。
ここを直進して鹿嶋神社の
登山口へ向かいます。
(46)
ハイッ!登山口の駐車場に戻りました。
下山後は赤見温泉のホテル一乃館で
汗を流して、その後はプレミアム
バニラソフトクリームを食べて
帰りました。美味しかったなぁ〜!
(了)
click here → 【 アカヤシオツツジの咲く山編へ 】

Back
inserted by FC2 system