仙 人 ヶ 岳 【 662m 】

仙人ヶ岳の登山道に咲くアカヤシオ 仙人ヶ岳に咲くアカヤシオツツジ
青空に伸びるアカヤシオ 満開のアカヤシオツツジ
知ノ岳(561m)付近からの展望(猪子峠へ続く稜線の先に松田湖が見える))


【 山行データ 】

山   名  仙 人 ヶ 岳 【 662m 】
山   域  栃木県足利市
山の特徴  展望の良い登山道に咲くアカヤシオツツジ
登山年月日  2018年04月05日(木)/2017年04月16日(日)
 2016年04月10日(日)
天   候  晴れ(2018年04月05日)
行   程  岩切登山口 〜 生不動尊 〜 熊ノ分岐 〜
 仙人ヶ岳 〜熊ノ分岐 〜 知ノ岳 〜 宗ノ岳 〜
  猪子峠 〜 岩切登山口
歩行時間  岩切登山口から仙人ヶ岳まで約1時間30分
交   通  車利用:R218〜岩切登山口駐車場
地 形 図  足利北部 ・ 番場  1 : 25,000
    今年は花の開花が早く、仙人ヶ岳のアカヤシオが咲き始めていますよ
    とのメールがいつも山情報でお世話になっている群馬県桐生市在住の

    山友Kさんからあった。最近は仙人ヶ岳を気にいっているので出かけ
    る予定であったのでちょうど良いタイミングで情報をいただき早速でか

    けることにした。仙人ヶ岳には今回で3年連続になるが、昨年は電車
    利用で赤雪山を経由して仙人ヶ岳から岩切登山口に下りた。今回は

    岩切登山口から仙人ヶ岳に登り猪子峠から岩切登山口に戻ることに
    した。今年のアカヤシオツジはどうなのか期待しつつ登ることにした。
(1)
岩切登山口から出発です。
(2)
小俣川の沢沿いの林道を
歩いて山頂に向かいます。
(3)
登山口から約40分で
生不動尊(ねりふどうそん)に
到着です。
(4)
生不動尊の先に進むと
マンガン採掘鉱跡が
数か所見ることができます。
(5)
不安定な丸木橋を渡って
進みます。
(6)
高度が上がってきました。

斜面には山桜も
見えます。
(7)
登山口から約1時間で
熊ノ分岐に到着です。

ここを左へ仙人ヶ岳に
向かいます。下山は
この分岐を右へ猪子峠へ
下山します。
(8)
熊ノ分岐を少し登ると
見えてきましたよ。
アカヤシオツツジさんです。
(9)
標高が約600m付近に
アカヤシオが咲いています。
(10)
ちょうど見ごろのようです。
下山時にゆっくりと見る
ことにします。
(11)
まずは仙人ヶ岳の山頂に向かいます。
(12)
赤雪山との分岐はピークに
なっています。
(13)
分岐から約300m先に
仙人ヶ岳の山頂があります。
(14)
仙人ヶ岳の山頂に到着です。
(15)
山頂で記念撮影を
お願いします。
(16)
山頂は樹林に囲まれて展望は
あまり良くありませんが、樹間から
赤城山が見えます。
(17)
今日はアカヤシオツツジが
目的なので早々に山頂から下山
開始し熊ノ分岐へ向かいます。
(18)
下山道に咲くアカヤシオツツジは
開花直後で綺麗に咲いて
います。蕾も見られます。
(19)
登山道から東方には赤雪山が
見えます。昨年は赤雪山から
仙人ヶ岳まで歩きました。
登山道の途中にアカヤシオ
ツツジが咲いています。
(20)
この付近からしばらくは
アカヤシオツツジが綺麗に
咲いています。
(21)
アカヤシオツツジの群生帯から
熊ノ分岐を過ぎて展望の良い
場所にきました。
(22)
更に下りて行くと仙人ヶ岳の
南斜面に綺麗なヤマザクラを
見ることができます。
(23)
下山途中にアカヤシオツツジを
見ることができます。
(24)
熊ノ分岐から約30分で
標高561mの「知ノ岳」に
到着です。
(25)
知ノ岳の山頂からすぐ先は
展望が良く、猪子峠に続く
登山道がみえます。
(26)
知ノ岳から約20分で宗ノ岳(530m)
に到着です。
(27)
宗ノ岳からの下山道にアカヤシオ
ツツジが多く見ることが出来ます。

赤雪山もアカヤシオツツジの
先に遠望できます。
(28)
猪子山手前の展望岩でお会いした
Tさんですが埼玉県の加須市から
来られたとのこと。3年ほど前から
本格的に登山を始めたそうで
今では月に4〜5回の山行とのこと。
(29)
松田湖が下に見えてきました。
(30)
またアカヤシオツツジの群生帯に
入りました。
(31)
この付近もアカヤシオツツジの
群生帯です。アカヤシオの
そばでTさんの記念撮影です。
(32)
この先もしばらくはアカヤシオツツジが
続きます。写真を撮ったり桐生市在住の
山友Kさんに携帯電話で連絡をするため、
足の早いTさんとはここでお別れです。
(33)
犬帰りの岩場を過ぎると
猪子山の山頂(511m)に
到着しました。
(34)
アカヤシオツツジはこの
あたりまで綺麗に咲いて
いました。
(35)
猪子山から猪子峠に到着しました。
右側から下りてきたところですが、
ここは左奥に岩切登山口に向かいます。
(36)
白いガードレールの右から下りて
手前の登山口に戻ります。

正面奥に見えるのが猪子トンネルです。
(37)
岩切登山口付近にある
駐車場に戻りました。
(38)
山情報でいつもお世話になっている
桐生市在住のKさんが駐車場で待って
いてくれました。下山途中で携帯で連絡
したところ、自宅が近いとのことでバイクで来て
くれました。
コーヒーまで用意していただき
ました。何とも親切な方です。
ありがとうございました。(了)
click here → 【 アカヤシオツツジの咲く山編へ 】

Back
inserted by FC2 system