天 狗 岩 【 1,234m 】


【 山小屋K2 】

天狗岩山頂付近に咲くアカヤシオツツジ 天狗岩山頂に建つ小さな石祠
天狗岩の展望台から北西方面の展望 天狗岩に咲くアカヤシオツツジ
    4月に入り待ちに待ったアカヤシオツツジ追っかけの季節になった
    のだが、今年は4月上旬から標高の低い山のアカヤシオツツジから

    追っかけをしようと計画した所上旬から天気が悪くなり、雪が降ったり、
    雨の多い日が続いたりで山行を断念せざるを得なくなった山も出てきて、

    今年は前途多難かと思いきや中旬以降になると、今度は好天気になっ
    て夏を思わせるような気温の高い日が続き、異常気象か?これでは

    アカヤシオツツジ自身もいつ開花したらよいのか、開花のリズムが狂って
    しまったのでは ・・・ アカヤシオツツジの開花情報をいつも丁寧にメール

    で流してくれる群馬県桐生市に在住の山友Kさんからの情報によると今年
    は一週間から10日くらい開花が早まっているとの連絡が入ってきた。そこ

    で今年は久しぶりに西上州の上野村にある山へ出かけてみることにした。
    さていつものヤマ勘はいかに・・・

【 山行データ 】
山   名  天 狗 岩 【 1,234m 】
山   域  群馬県多野郡上野村
山の特徴  好展望の岩峰
登山年月日  2015年04月28日(火) / 2007年04月29日(日)
天   候  晴れ (2015年04月28日)
行   程  天狗岩登山口 〜 避難小屋 〜 ニリンソウ群生地
 経由 〜 天狗岩山頂 〜 展望台 〜 尾根分岐 〜
  シラケ山 〜 烏帽子岳 〜マル 〜 二股 〜
  天狗岩登山口
歩行時間  登山口から天狗岩山頂まで約1時間
交   通  車 利 用 :
    R299 〜 R45(下仁田上野線) 〜
    やまびこ荘経由 〜 天狗岩登山口駐車場
地 形 図  西 上 州  1 : 60,000
(1)
駐車場からすぐ近くに天狗岩の
登山口があります。8年ぶりで
懐かしい気分です。
(2)
登山口から約30分で避難小屋の
ある分岐に到着しました。
ここは右にニリンソウ群生地方面に
向います。
(3)
やや湿った場所にネコノメソウが
咲いています。
(4)
ニリンソウはもう終わって
しまったのでしょうか?
(5)
分岐からしばらく進んでカラマツ林の
中を行くと天狗岩の山頂に近く
なりました。
(6)
アカヤシオツツジがチラホラと
見えてきました。花数は少なく
ピークは過ぎてしまったよう・・・
ヤマ勘は外れか?でも咲いているから
まぁイイカッ!
(7)
急坂を登ると天狗岩の山頂に
到着です。ここも懐かしい小さな
石祠がありました。
(8)
天狗岩の山頂付近を見るとところどころに
アカヤシオツツジが咲いていますよ。
うれしくなりますね。
(9)
今年はやはり開花が早く一週間くらい
前がピークだったような感じです。
でもまだ蕾も少し残っているので
花びらすべてが落花していなくて
良かったですよ。滑りこみセーフ
といったところです。
(10)
山頂周辺のアカヤシオツツジを
見てから展望台へ向うことにします。
(11)
山頂周辺で写真を撮っていると後から一人、
埼玉県から来たというHさんが登ってきたので
シャッターをお願いしました。Hさんはこの後、
烏帽子岳まで行くとのことで、自分と同じ
行程です。でもこちらは写真を撮ったりで
歩くのが遅いので先に行ってもらいました。
(12)
山頂からすぐ先にある展望台から
西上州の山々が見えます。
(13)
これから向かう烏帽子岳も
右奥に良く見えます。
(14)
山頂周辺に咲いているアカヤシオツツジを
観賞しながら、シラケ山(カヤドヤ)を
経由して烏帽子岳に向かうことにします。

天狗岩編・・・(了)

click here → 【 アカヤシオツツジの咲く山編へ 】

Back
inserted by FC2 system